6月の献立 季節の変わり目 元気に食べてのりきろう!
主食 : 梅風味ごはん

材料 (2~3人分)
梅干し  1個(大きめサイズ)
米    1合
水    1カップ
作り方
- 米は洗い、30分程ざるあげする。
- 炊飯器に梅干し、米、水を入れて普通に炊く。
- 炊き上がったら、梅干しをほぐし、混ぜる。
- お好みでごまをふる。
汁 : 夏野菜のお味噌汁

材料 (2~3人分)
なす     1本
玉ねぎ    1/2個
パプリカ   1/2個
オクラ    2~3本
だし汁    1.5カップ
味噌     大さじ2
練りごま   大さじ1
作り方
- 野菜は食べやすい大きさに切る。
- 鍋にだしと1の野菜を入れ、10分~12分程度煮る。
- 味噌、練りごまを加えて出来上がり。
主菜 : 鶏ムネ肉のカレー風味唐揚げ

材料 (2人分)
鶏むね肉   1枚(240g程度)
A)
塩こうじ   大さじ1
醤油     小さじ1
にんにく、しょうが(すりおろし) 各適量
カレー粉   小さじ1
片栗粉    大さじ1 
米粉     大さじ2
揚げ油    適量
作り方
- 鶏むね肉は一口大に切り、A)に漬けて15分程度置く。
- 1に片栗粉、米粉を加えて混ぜ合わせる。
- 170度に温めた油で揚げ、一度取り出す。
- 油の温度を揚げ、3を再度からりとするまで揚げる。
- なすやピーマンなど野菜を素揚げして添える。
副菜 : カポナータ

材料 (2~3人分)
玉ねぎ      1/2個
なす       1本
ズッキーニ    1/2本
パプリカ     1/2個
オリーブ油    大さじ1
にんにく     1/2かけ
塩        小さじ1/4
料理酒      大さじ1
ホールトマト缶  1カップ
白ワインビネガー 大さじ1/2
砂糖       ふたつまみ
作り方
- 野菜は乱切りにする。
- 鍋にオリーブ油をひき、1の野菜に塩、料理酒をふりながらよく炒める。
- トマトホール缶詰を加えて10分ほど煮る。
- 白ワインビネガー、砂糖を加えてさらに10分程煮てできあがり。
デザート : グラノーラクッキー

材料 (12個分)
フルーツグラノーラ  60g
ミックスナッツ    大さじ2
薄力粉        50g
砂糖         25g
米油         20g
豆乳         大さじ1~
作り方
- グラノーラにフードプロセッサーにかけたミックスナッツ、薄力粉、きび砂糖を加えてよく混ぜ合わせる。
- 米油を加えてさっくりと混ぜ、豆乳で硬さを調整する。
- アイスクリームディッシャーで生地をすくい、天板にのせ、180度に温めたオーブンで12分程度焼く。


 ブログ
 ブログ